ヨーロッパの一流イラストレータ イタリア、フランス、ベルギー、ドイツで活躍中のアーティストを紹介
   
SSL グローバルサインのサイトシール
 

妖精たちの求めに応じて、美しいドレスをファンタジックに創作

| 2025年07月08日 05:00 | 吉村正臣 |

Frédéric Clément  フレデリック・クレマン (フランス)

ISIDORE DÉ COUTURIER DES FÉES
妖精たちの仕立屋 イジドール・デ

フランス語:翻訳付
出版社:Saltimbanque Éditions

 

フレデリック・クレマンは、1949年フランスの南西部サント生まれ。独学で学び、1975年から1980年にかけて、エル、マリ・クレールなどの雑誌にイラストを描きました。1995年ボローニャ絵本原画展で、ボローニャ・ラガッツィ賞受賞。1997年「ブラチスラバ世界絵本原画展」金のりんご賞受賞。

イラストと写真を組み合わせ、フォントとレイアウトを巧みに使い、優れた創造性と才能を発揮、個性的で美しい作品を創作しています。児童書の創作と並行して、大人向けの「美しいフィクション本」という新しいジャンルを開拓しました。日本でも何冊かの翻訳本が出版されています。

物語は、有名なオートクチュール「イジドール・デ」が、アトリエを若いデザイナーに引き継ぐ際、創業期からの、不思議な出来事が語られます。妖精たちの求めに応じて、美しいドレスをファンタジックに創作しました。
神話や民話に登場する 6 人の妖精、シェイクスピアの『夏の夜の夢』に登場する妖精の女王、アーサー王伝説の湖の水の妖精、ライン川のローレライら6人のすてきなドレスが作られます。

おとぎ話のようなロマンチックな文章。それぞれの妖精の神話的および文学的な表現にあふれています。妖精のドレスはどのように作られたのか・・・奇想天外な創作が展開します。イラストは、フレデリック・クレモン特有の、しっかり絵の具を塗り込み、ところにより写真を挿入し、幻想的でメルヘンを描いています。
また、各ページの紙面を自由にレイアウトしました、まるで文字を絵のように扱って。文章の流れを守りながらも、一部のフレーズを極端に大きくしたり、小さくしたり、書体を太くしたり。各見開きのレイアウトにも注目してください。

≪翻訳の一部≫ 翻訳:南乃まあ

私・イジドール・デは、15歳の朝、大西洋に浮かぶ小さな砂の城のようなマダム島の井戸端で、この貝殻を見つけたのです。

楕円形の貝殻に銀の鍵が付いた魅力的な裁縫セット。中には、ベルベットの上に指ぬき、小さなハサミ、針ケースが入っています。その指ぬきの中に、くるくると巻かれたメッセージが一通。
(私は広げて読みます。)

『親愛なるイジドール・デ様へ、これは私たちからの誕生日プレゼントです。
さて、私たちは三人姉妹で、妖精で糸を紡ぐ者です。そして誇り高き高祖母たち・・・最初の糸を紡ぐ妖精、すなわち運命の女神パルク※(モイライ)の、六代目のひ孫たちです。

イジドール・デ様がお生まれになって以来、私たちはあなたの裁断、刺繍、レース作りの素晴らしい才能に気づいていました。
あなたの芸術と優しい狂気に心からの敬意を捧げます。

この絵本のお求めは:https://illust-euro.ocnk.net/product/600